Himeji Nagoyama reien bussharito 姫路 名古山仏舎利塔 平成27年7月8日
このパゴダは世界文化遺産国宝姫路城の西方1kmの丘陸地霊苑にあり、インドの故ネール首相から贈られた、仏舎利を安置するために1960年(昭和35年)に完成した塔です。
姫路市民なら誰でも知っている施設ですが、市外の人には知られていないようです。
見ようによってはミャンマーのパゴダのようでもあり、インドのタージ・マハールにも似ていると思います。このたび内部の壁画も修復され、仏教美術館のようになっています。
Bussharito is a Buddhist pagoda that allegedly contains Busshari (Buddha’s ashes).
Please visit its website!
Website→Nagoyama reien bussharito (Himeji City, Hyogo Prefecture)
