好古園 平成26年6月21日
好古園の鯉です。
姫路城内堀の西側に約一万坪の日本庭園あり好古園と名付けられています。中は九つの趣の異なった庭園群構成されたすばらしい庭です。小生地元在住につき、何時でも行けると今日まで行かずじまいで今回初めて行きました。好古園の由来は藩校好古堂に因ります 家老河合寸翁が作った仁寿山校の方が人気があり各地から逸材があつまった。余談です
中にあるレストランは島根県の民間では日本一美しい庭園のある足立美術館のレストランによく似て外に見える庭園が見事です。お勧めいたします。
